松屋の古き良き日本定食『焼鮭朝定食』 2022.05.31 定食 焼鮭、焼のり、ミニお新香付きという日本の古き良き定番ともいえる焼鮭定食。朝ごはんに魚が食べたい、和食が食べたい人におすすめな商品で「選べる小鉢」付き。並盛・大盛り・特盛どれを選んでも490円(税込) → 590円(税込)※2023年3月15日より値段変更※モーニング
松屋のチーズ!『たっぷりチーズ牛めし』 2022.05.31 牛めし 世界中で愛される100%ゴーダチーズのまりやかなコクと松屋の定番である「牛めし」のやわらかい牛肉の甘味が相性抜群なメニュー2022年5月31日(火)より発売開始。食べた感想チーズと牛めし。合わないわけがない、最高の相性です。単品ですら旨い『牛めし』にとろとろチーズが
松屋の定番カレー!『オリジナルカレー』 2022.05.27 カレー 長年定番の「オリジナルカレー」。味覚に刺さるスパイスの効いたピリ辛の味です。2019年12月から定番メニューであるカレーを『オリジナルカレー』から『創業ビーフカレー』に変更していましたが、『創業ビーフカレー』の販売を休止し、再び『オリジナルカレー』が定番メニューとなりました。
松屋 丼 ランキング 2022.05.27 丼 ※ 個人的なランキングです。 1位 キムカル丼1位はダントツ不動人気のキムカル丼。「松屋に来るといつも頼む」という声が続出。「甘辛いタレ」が染みこんだ「肉汁溢れるカルビ」によって「ご飯」が無限にかきこめます。さらに「ピリ辛キムチ」と「海苔」の風味が
松屋の最強朝定食!『ソーセージエッグ定食』 2022.05.27 定食 ふわふわ「目玉焼き」とパリっとした「ソーセージ」に、「ミニ野菜」と「選べる小鉢」がついた『松屋』の「朝定食」の中でも大人気の商品!「選べる小鉢」一覧「ミニ牛皿」「ミニカレー」「納豆(ネギ付)」「国産とろろ」「冷奴」※モーニング商品
松屋 牛めし ランキング 2022.05.26 ランキング ※ 個人的なランキングです。 1位 牛めし堂々の一位はやっぱり王道の牛めし!松屋の顔とも言うべき商品で、創業当時からずっと愛されてきました。伝統のタレ、牛肉に日本国産の美味しいお米。安定すぎて他に言うことのない文句なしの一位です! 2位
松屋のタイ名物カレー!『プーパッポンカレー』 2022.05.26 カレー 『プーパッポンカレー』は蟹の旨味、ココナッツミルクのコク、干しエビの旨味が効いたチリインオイルにふわふわ卵が癖になるタイ名物のカレー。【松屋フーズ】が展開するカレー専門店・「マイカリー食堂」からやってきた商品で、日本のお米に合うように松屋が本場・『プーパッポンカレー』をアレンジした期間限定
松屋のメニューにある「ロカボチェンジ」って何? 2022.05.24 記事 松屋の食券販売機からメニューを選んでいると、選択ボタンの中に「ロカボチェンジ」という項目がありませんか?「ロカボチェンジ」とはご飯付きの商品(牛めし、カレー、その他丼、すべてのメインメニュー)のご飯を「彩り生野菜」に無料で変更することができます。(※追加料金などは発生しません)例え
松屋のステーキ!『洋風 ガーリックポークステーキ丼』 2022.05.17 丼 絶品"ガーリックテイスト"の香ばしいソースを絡めた分厚くて柔らかなポークステーキにポテサラが付いて相性抜群の丼。お口に入れると、ニンニクの香りと味わいが一気に広がり、豚肉は噛む度にうま味が溢れてくる美味しさ。食べた感想ちょっとソースが濃いめですね。ガーリックソースとポテトサ
松屋のネギと鶏!『ネギ塩チキングリルライスセット』 2022.05.03 定食 たっぷりネギと酸味の効いた特性塩ソースとの相性抜群の定食です!※ 2022年5月2日よりレギュラーメニュー化決定!食べた感想さっぱりしたお味です。塩ソースは酸味が効いていて鶏肉との相性はばっちりですね。ただ、ちょっと酸味が強いかもしれないので(店舗に