『松屋』では、一部のメニューをのぞき、”できたてうまうま商品”を「お持ち帰り」、「宅配」いただけます。
お持ち帰り
事前に商品を予約して店舗に直接取りに行きます。
店舗に訪れるのが苦ではない人におススメ。
1.テイクアウト電話ご予約サービス
面倒なアプリの入手や個人情報の入力が面倒な方は”昔ながらの出前方法”である電話一本で注文可能です!
営業時間:基本24時間
※店舗の営業時間に準じます。
また緊急事態宣言下では店内でのご飲食を20時までとし、翌朝5時まではテイクアウト・ドライブスルー・デリバリーでのご提供。
必要なもの
・固定電話or携帯電話
・電話番号
・料金
・店舗まで訪れる労力
最寄りの店舗に電話でご注文していただくと、その店舗で「できたての商品」をご指定の時間にお渡しできます。しかもご注文は商品一個から可能です。
お昼時の時間がほしいOL、サラリーマン、主婦の皆様に!
支払い方法
・「現金払い」のみ
商品をお渡しするときに料金を支払います。
ご予約は各店舗にお電話ください。
上記の公式サイトでも出ない場合はGoogleやYahoo検索で
松屋 ○○○○(周辺の駅名など)を入力
正確な店舗名が分からなくても自動で周辺の松屋店舗一覧が出てきますので便利です。
2.「松弁ネット」でラクラク弁当予約!
「松弁ネット」とはアプリやWEBにて、事前に簡単にご注文いただける弁当予約サービス。
各種事前決済と、店頭での現金決済をご利用いただけます。
また、「松弁ネット」のお会計金額毎に松弁ポイントを付与されます。
営業時間:基本24時間
※店舗の営業時間に準じます。
また緊急事態宣言下では店内でのご飲食を20時までとし、翌朝5時まではテイクアウト・ドライブスルー・デリバリーでのご提供。
「松弁ネット」について
https://bento.matsuyafoods.co.jp/matsuben-net/guide/
松弁ポイントとは
https://bento.matsuyafoods.co.jp/matsuben-net/app/point.html
必要なもの
・携帯電話orパソコン
・「松弁ネット」会員登録
・携帯の場合「松屋公式アプリ」のダウンロードし、そこから注文可能
・デスクトップの場合「松弁ネット」公式サイトから注文可能
・料金
・店舗まで訪れる労力
支払方法
・「現金払い」
・「PayPay」
・「LINE Pay」
・「au PAY」
・「メルペイ」
・「d払い」
・「クレジットカードによる事前決済」
をご利用いただけます。
使用できるクレジットカード
・「VISA」
・「Mastercard®」
・「JCB」
・「AMERICAN EXPRESS」
・「Diners Club」
・「DISCOVER」
以上がご利用可能です。
※ 交通系電子マネーには対応しておりません。
「松屋」公式アプリ
「松弁ネット」公式サイト
https://bento.matsuyafoods.co.jp/matsuben-net/search
「松弁ネット」登録方法
https://bento.matsuyafoods.co.jp/matsuben-net/guide/
『松屋』の宅配
アプリで注文すると、自分で取りに行かなくても商品を届けてくれます。
ただし送料が別途必要。
1.「松弁デリバリー」で注文
『松屋』直営の「松弁デリバリー」で宅配することが可能です。
「松弁デリバリー」はスマホの「松屋フーズ公式アプリ」から簡単にご注文いただけるお弁当宅配サービス。
「松弁ネット」と同様に、ご注文時にご利用いただける松弁ポイントも貯まります。
松弁ポイントとは
https://bento.matsuyafoods.co.jp/matsuben-net/app/point.html
受付時間:当日10時から20時30分
配達時間:11時30分から21時
注文条件:※1,000円(税込)以上お買い上げの方限定とします。
※宅配1回につき配送料300円(税込)を別途いただきます。
※宅配範囲は、ご注文店舗から2km圏内。
https://bento.matsuyafoods.co.jp/matsuben-net/guide/delivery.html
特徴
・『松屋』の従業員が届けてくれる。
・配送料金が300円(税込)と一律。
・宅配範囲は、ご注文店舗から2km圏内
・注文条件があり、1,000円(税込)以上のお買い上げから
必要なもの
・携帯電話
・「松弁デリバリー」会員登録
・携帯の場合「松屋公式アプリ」のダウンロードし、そこから注文可能
・デスクトップの場合「松弁デリバリー」公式サイトから注文可能
・料金
支払方法
・「現金払い」
・「PayPay」
・「LINE Pay」
・「au PAY」
・「メルペイ」
・「d払い」
・「クレジットカードによる事前決済」
をご利用いただけます。
使用できるクレジットカード
・「VISA」
・「Mastercard®」
・「JCB」
・「AMERICAN EXPRESS」
・「Diners Club」
・「DISCOVER」
以上がご利用可能です。
※ 交通系電子マネーには対応しておりません。
「松屋」公式アプリ
「松弁デリバリー」公式サイト
https://bento.matsuyafoods.co.jp/matsuben-net/delivery/step1
「松弁デリバリー」登録方法
https://bento.matsuyafoods.co.jp/matsuben-net/guide/delivery.html
2.「Uber Eats」で注文
松屋は「Uber Eats」でも注文することができます。
「Uber Eats」とは海外発祥のフードデリバリーサービス。
人気の飲食店の宅配メニューをアプリ内で簡単に注文可能。また配達場所は自宅だけではなく、公園や駅前などを指定すればすぐにお近くの配達員が料理を届けてくれます。
受付時間:9:00 ▶︎ 23:59(店舗により異なります。)
注文条件:Uber Eats の定める手数料がかかります。
※詳細・宅配エリアはUber Eats のアプリからご確認ください。
特徴
・1品からでも可能。
・最低注文金額がない。
・配送料金が距離によって異なる。
・配達平均時間は約30分とスピーディな配送(配達員による個人差はあります。)
・届ける最中もGPSで配達パートナーがどの位置にいるのか調べることが可能。
・自宅だけではなく、外でも注文可能。(ただしGPSで特定できる場所)
・サービスエリアは10都市以上
(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、福岡県など大都市が中心。)
必要なもの
・携帯電話
・「Uber Eats」のアプリ
・「Uber Eats」の会員登録
・料金
支払方法
・「現金払い」
・「PayPay」
・「LINE Pay」
・「 Apple Pay」
・「クレジットカードによる事前決済」
現金払いの詳細
一部のエリアを対象(東京、大阪、横浜、名古屋などの大都市を中心)
また現金で注文できるのは配送手数料も含め10,000円(税込)まで
https://help.uber.com/ja-JP/ubereats/restaurants/article/%E7%8F%BE%E9%87%91%E6%89%95%E3%81%84%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%A8%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?nodeId=95812b54-209c-4680-ab2a-eb06dd80cbac
※ QRコード決済などは出来ませんのでご注意ください。
使用できるクレジットカード
・「VISA 」
・「Mastercard®」
・「 JCB」
・「 AMEX」
・「 Diners」
以上がご利用可能です。
「Uber Eats」の公式アプリ
使い方 登録方法まで
https://mag.app-liv.jp/archive/120621/
登録・注文はコチラから
3. 「出前館」で注文
松屋は「出前館」でも注文することができます。
「出前館」は日本発祥のフードデリバリーサービス。
日本発祥なだけあって登録店舗数も国内最大級の5万5000店舗を超えるなど、利便性の高さ・選択肢の広さが魅力です。またレストランだけでなく、酒屋などの食料品店で商品を注文することも可能。
受付時間:11:00 ▶︎ 21:00(店舗により異なります。)
注文条件:¥800から注文可能。別途出前館の定める手数料がかかります。
※詳細・宅配エリアは出前館のアプリからご確認ください。
対応エリア詳細
https://demae-can.com/search/address/area/
特徴
・厳しい基準が設けられている為、配達スピードはトップクラス。
・サービスエリアは全国各地
・配送料金が店舗によって異なる。
・最低注文金額あり
・注文は自宅のみ
必要なもの
・携帯電話
・「出前館」のアプリ
・「出前館」の会員登録
・料金
支払方法
・「現金払い」
・「PayPay」
・「LINE Pay」
・「Amazon Pay」
・「Apple Pay」
・「キャリア決済」(auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)
・「請求書払い」
・「ポイント払い」
・「クレジットカードによる事前決済」
使用できるクレジットカード
・「Visa」
・「Mastercard®」
・「JCB」
・「American Express」
・「Diners Club」
「出前館」の公式アプリ
使い方 登録方法まで
https://mag.app-liv.jp/archive/127258/
登録・注文はコチラから
まとめ
『松屋』では様々な方法で、「お持ち帰り」や「宅配」をすることができます。
忙しい時や、雨の日、暑い日、寒い日にご利用してみてはいかがでしょうか?
コメント